QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年04月16日

4/16 宮崎戦

負けられない試合・・・

ずっと言ってますがね。(^_^;)


今日は突然会場に行けない用事ができちゃったんですが、なんとか3Q途中から観戦できました。

そのときには大差がついていたんですが、まず感じたのは「きっちりミスマッチで勝てる!」という意識がレイクスにはあったこと。

でも、そこに宮崎がつけ入るスキもあったってことですね。


昨年日本人だけで戦ってた高松を思い出しました。

相手が外国人だろうとアタックしないことには何も起こらないし、シュートチャンスで躊躇してたら得点できないという状況で、逆に選手はたくましく見えますしのびのびとプレーしているように見えます。

逆に戦力的に勝ってる方は、何か後手後手に映ってしまいますね。

観戦した方々の中には、大勝とはいえ何かもの足りなさを感じるかもしれません。

ましてや、日本人だけになったときのゴタゴタ感でさらに感じたことでしょうね?


でも、そんなもんですよ。

相手は日本人だけでの戦術を持ち合わせているわけですから。

それにすべて1on1で対抗するなんて無理な話です。


今日の試合は、まずキッチリ勝ち切ったことでOKでしょう。


で、ホーム最終戦は前半で「ああ~ダメかぁ・・・」と宮崎に思わせることを目標にしてもらいたいと思います。

せ~のっ! で跳んだらリバウンドで勝てると思ってスクリーンアウトを怠ってはダメです。

ミスマッチなところこそキッチリとプレーしなくてはいけません。


ラマー選手、聞いてる? (^_^;)


で、岡田選手・・・

なんかひさしぶりに自分のプレーが出来てましたね?

宮崎を見て高松時代を思い出したのでしょうか? 積極的にゴールを狙ってました。

本人が言うとおり「野洲は入らない」ってな感じですが、チャンスに躊躇するとリバウンダーもタイミングがズレてしまいます。

フェイントが多かったのが少し残念ですね。

今日の最終戦では積極的に武器である速いシュートを見せてもらいたいところです。




3P 3点 1/5
2P 4点 2/8
FT 2点 2/2
TOP 9点

AST 0回
ST 1回
REB 2回
PF 1回


岡田選手のコメント

「応援ありがとうございました。 やっぱり野洲は入らないです。 明日もがんばります!」


  


Posted by KNG at 23:59Comments(0)2010-2011成績

2011年04月16日

募金活動と署名運動

あれ?署名やってるやん?

と、思われたことと思いますが、team OkaGoal の仲間が球団と話をつけてくださいまして、急遽行うこととなりました。

開場時間が過ぎていたことと、準備そのものが十分ではなかったので、ココでのアナウンスができなくて申し訳ありませんでした。

そして明日も署名運動を行う予定なのですが、キッチリしたブースなど用意できませんので、ご面倒をおかけしますが「署名してもいいよ。」という方は、レイクスサイドのゴール裏に署名用紙をご用意しておりますので、足を運んでいただけると助かります。

そして同時にお手伝いいただける方も募集いたします。

署名用紙とバインダーを持って会場(特に2階)を回っていただけたらと思います。

今回は署名にご協力いただいた方々に「がんばろう仙台!!」転写シールを配らせていただくことにしております。



このシールを貼る手伝いも必要となりますので、こちらも募集します。

その際はポケットティッシュやハンドタオルなどをご用意いただけたらと思います。m(__)m



そして継続中の「レイクスを派手に応援して、仙台にさらに義援金を!!」に今日もたくさんのご参加ありがとうございました。

今日も89ers支援金箱に入れてまいりました。



今回はレイクス背番号書体で「89」を用意しています。

この番号をつけた選手はいませんが、レイクスブースターで仙台を支援していくぞ!という証として貼ってみてくださいね。(*^_^*)



今日は突然の用事で会場に行けなくなってしまったのですが、なんとか3Q途中から会場にいることが出来ました。

明日は最初から欠席予定なのが残念ですが、参戦の皆様はぜひホーム最終戦を楽しんでいただき、その盛り上げにシールを利用いただきながら募金にもご協力いただけたらと思います。

署名と募金、どうぞよろしくお願いします。m(__)m m(__)m m(__)m  


2011年04月16日

署名運動中止のお知らせ

昨日のブログでご案内いたしました署名運動ですが、私が会場へ行けなくなってしまいましたので中止にさせていただきます。

誠に申し訳ありません。m(__)m