2012年01月29日
HOME初勝利!!
昨夜、富山とのオーバータームにもつれ込む激戦を制し、アロさんがHOME戦での今季初勝利を収めました。(*^_^*)
それでも簡単には勝ってくれませんね。
前半のディフェンスは抑えるべき選手を抑えることで、富山に偏ったオフェンスしかさせてませんでしたが、後半は攻守ともグダグダ。
ターンオーバーの嵐でした。(^_^;)
それが富山にも伝染するのか、富山の集中力も散漫でしたし、レフリーもかなり感染されてましたね?(-_-;)
ウィルス性グダグダ炎が蔓延しておりました。(^^ゞ
でも・・・
勝ったからよし! (^_^)v
チームがどうこうより、会場で観戦してるみんなが喜んでる姿が嬉しかったです。
毎回負け試合を見ながらも会場の準備から撤収までがんばってるひとたち。
そのひとたちが「今週は良かった」ってなるような試合に2戦目もなるといいな♪♪
それでも簡単には勝ってくれませんね。
前半のディフェンスは抑えるべき選手を抑えることで、富山に偏ったオフェンスしかさせてませんでしたが、後半は攻守ともグダグダ。
ターンオーバーの嵐でした。(^_^;)
それが富山にも伝染するのか、富山の集中力も散漫でしたし、レフリーもかなり感染されてましたね?(-_-;)
ウィルス性グダグダ炎が蔓延しておりました。(^^ゞ
でも・・・
勝ったからよし! (^_^)v
チームがどうこうより、会場で観戦してるみんなが喜んでる姿が嬉しかったです。
毎回負け試合を見ながらも会場の準備から撤収までがんばってるひとたち。
そのひとたちが「今週は良かった」ってなるような試合に2戦目もなるといいな♪♪
Posted by KNG at 10:26│Comments(2)
│t5A
この記事へのコメント
KNGさん、こんにちは。
沢山の方々とアローズを応援してましたよ。グラウジーズを応援している方も居て、それでも仲良くみんな1つの画面に向かって応援出来るのが不思議な感覚でした。
言えるな、と思ったのは、ファイブアローズって理屈抜きで愛される球団なんだなぁ…と。強いアローズも苦戦アローズも理屈抜きで。これがなんだか羨ましいなぁと感じました。
僕はDVDでしか満員の高松市総合体育館を見た事がありません。早くそんな光景をこの目で見てみたいです。
その時は是非ユニを緑に戻して欲しいですが。
沢山の方々とアローズを応援してましたよ。グラウジーズを応援している方も居て、それでも仲良くみんな1つの画面に向かって応援出来るのが不思議な感覚でした。
言えるな、と思ったのは、ファイブアローズって理屈抜きで愛される球団なんだなぁ…と。強いアローズも苦戦アローズも理屈抜きで。これがなんだか羨ましいなぁと感じました。
僕はDVDでしか満員の高松市総合体育館を見た事がありません。早くそんな光景をこの目で見てみたいです。
その時は是非ユニを緑に戻して欲しいですが。
Posted by せん at 2012年01月30日 06:39
せんさん☆
なるほど、あちらにいらっしゃいましたか?(*^_^*)
アロへの愛情を遠征という形でぜひ現してやってくださいませ。m(__)m
満員までの道は険しく、先が繋がってるのかもわからん状態ですが、ボランティアのアローズプロジェクトのみんなは頑張ってくれてます。
さすがにかなりしんどいですけどね。(>_<)
アローズブルーには社長が代わらない限り絶対戻らないと思いますよ。(^^ゞ
なるほど、あちらにいらっしゃいましたか?(*^_^*)
アロへの愛情を遠征という形でぜひ現してやってくださいませ。m(__)m
満員までの道は険しく、先が繋がってるのかもわからん状態ですが、ボランティアのアローズプロジェクトのみんなは頑張ってくれてます。
さすがにかなりしんどいですけどね。(>_<)
アローズブルーには社長が代わらない限り絶対戻らないと思いますよ。(^^ゞ
Posted by KNG
at 2012年01月30日 14:13
