QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

2010年11月21日

高松へお越しください♪♪

高松へ行ってきました。

あいかわらずの土曜日日帰り。

大阪を出たのが15時半ごろ。
19時試合開始ですから、@滋賀の土曜日観戦より遅く家出できるんです。

お願いだから滋賀も19時とは言わんが18時ぐらいにしてもらえんやろか?
食いもんも売れるし、観客数も増えると思うんですけどねぇ・・・(^_^;)


で、いつもの風景・・・

明石大橋は少し早かったんですが、鳴門大橋では綺麗な夕景。

高松へお越しください♪♪

高松へお越しください♪♪

18時前に到着ですから、約2時間半でした。(途中休憩無し)

で、今節からいわゆる「ひな壇」が廃止され、昨季の会場座席レイアウトに戻されました。
「ほれみろ!」って言葉はぐっとこらえて、身の丈運営がやっとできたと前向きに・・・(^^ゞ

チケット価格もグーンと安くなりまして、1階ゴール裏と2階席が前売り2000円と同価格になりました。
グループ割引(2名以上でええんです)なら当日券でも前売り価格で販売ですし、ウラ技ってわけでもありませんが、5枚1セットの回数券(1800円/1枚)を当日ゴール裏にアップグレード(差額0円です)すれば、200円/1枚安く観戦できます。

ま、ゴール裏は今回はこの0円アップグレードのおかげで売り切れになりましたんで、お気を付けいただきたいところではあります。m(__)m

で、今回からAWAYゴール裏にこのようなカンバンが設置されました。

高松へお越しください♪♪

存続活動へのお礼を書かせていただいております。
感謝の気持ちはもちろん、高松遠征される他チームブースターさんに遠征を楽しんでいただけるように頑張りますので、ぜひぜひ質問などお寄せくださいませ。m(__)m



さて、試合ですが・・・

JPの負傷欠場やTのファールトラブルでオン1状態での戦いが長かったんですが、宮崎のインサイド陣の決定率がものっそ悪く、また日本人3番ポジションの高田選手やキクチ選手のディフェンスの頑張りでロースコアながら前半をリードで終えることができました。

高松へお越しください♪♪

後半も日本人選手が大活躍。

ポイントも60/88と、なんと68%の日本人得点率。

ポイントリーダーがタケ選手の20点なんですが、わりとごっつぁんが多かったんで一番印象に残ったのはこの人・・・

高松へお越しください♪♪

田中邦衛・・・

似てますよね?(笑)


外国人相手に果敢に攻め込み、リング下までは行かないまでもクイックシュートで得点を重ねてくれました。

ほんと頼りになる良い選手です。(*^_^*)


そして、最後まで「気持ち悪い~♪」ってみんなが思うほど危なげなく試合は進み・・・

高松へお越しください♪♪

勝ちました!(^_^)v

試合後はレイクスからパクッ・・・いや、参考にさせていただいた、ハイタッチで1周。

高松へお越しください♪♪

慣れないブースターが、なかなかコート周りに集まらなかったり、逆に集まったら選手としゃべりだして選手が全然動かなくなったりとオモロい状況になりましたが、エエもんでした。(笑)

どんどんヨソのエエトコはパクッ・・・いや、参考にさせていただきましょう!!(^_^)v

選手も挑戦者ならブースターも挑戦者。

どんどんチャレンジしていって良い会場を作って行きたいですね。(*^_^*)


そうそう、挑戦者と言えば、「UNDER DOG」こと栗原選手。

「負け犬」と略されてしまう言葉ですが、前向きにがんばるのが「UNDER DOG」だと自分を重ね合わせています。

そんな彼に即興でお絵描きして、応援ボード作成しました。
ちょっと持っていただき記念撮影。
それを見たファーリー選手が「俺のも描け!」って言ってましたが、どうしましょかねぇ・・・(^_^;)

高松へお越しください♪♪


外国人選手が3人と選手層が薄いと言われていますが、ほんとにみんなが1つになってる良いチームです。

この選手たちでどこまでやれるか?

挑戦者たちの戦いは今後各チームが補強をしていく中でより厳しくなるのは必至ですが、ますます応援したくなります。!(^^)!


試合が終わってもまだ戦ってる選手もいますしね。

高松へお越しください♪♪





おまけ・・・

今日の試合後は「うどん」

どなたかのおじさんの店でしたっけ?(笑)

高松へお越しください♪♪



同じカテゴリー(t5A)の記事画像
リーグ最弱にして最恐チームがやってくる!
私の開幕
同じカテゴリー(t5A)の記事
 HOME初勝利!! (2012-01-29 10:26)
 6人の選手 (2012-01-08 12:10)
 びびった? (2011-11-27 10:57)
 リーグ最弱にして最恐チームがやってくる! (2011-11-25 18:14)
 私の開幕 (2011-10-15 10:00)
 ぶっちゃけてるねぇ~! T5A (2011-07-25 15:06)



この記事へのコメント
高松まで行ってらしたんですね!

今年の高松は正直言って怖いんですよね~。

チーム力(まとまり)に関してはいいんじゃないですかね?

まぁ、パーカーに53得点とかやられましたけど

でも、今年の高松は手ごわいという印象を受けてます。

大阪に初黒星をつけたのも、確か高松でしたよね?


次の彦根での試合が大いに盛り上がるのを期待してます!


あと、日程が合えば、高松行こうかなぁ~♪
Posted by しんすけしんすけ at 2010年11月22日 00:32
しんすけさん☆

滋賀とは対極なチームですね?(苦笑)

ま、まとまりって言っても負のまとまりになることもあるんで、困ったもんですよ。(-_-;)


高松行き・・・

つまり滋賀や関西でレイクスのゲームがないときは、だいたい高松行きますんで、日帰りで良ければ乗っけていきますよ。(^^)/
Posted by KNG at 2010年11月22日 01:20
昨シーズン、家族4人で一泊して2試合観戦しました。
選手が、グッズ売り場に立っていたりして、びっくり。
危機的状況でしたもんね。

今あるチームのどこにも、たくさんのブースターの気持ちがぶら下がってる。すべてのチーム残らず、存続してほいですもん。

四国の学校に在籍してましたし、高松には何度も遠征に行きましたし、国家試験を受けにも行った、思い出の町です。

今年も、是非、高松にいきたいと思ってます。
ファイブアローズ、後押ししたくなるチームです。
Posted by tomoyui at 2010年11月22日 22:56
tomoyuiさん☆

高松は遠征組にとっても選手が近い会場です。

出待ちもし放題!(^^)/

今季は終盤に1節だけですがぜひ高松遠征してください!!

チームがあればという条件付きですけど。(>_<)


・・・ってボクも遠征なんですけどね。(笑)


皆さんの気持ちでどうにか残ったチーム。

今度の彦根では皆さんにお礼のコールをさせていただこうと思ってます。
Posted by KNGKNG at 2010年11月22日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。