QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月05日

12/5 高松戦

「古巣への感謝」

YOUblogのタイトルそのまんまに、今季最高得点の18点とゲームMVPで古巣に恩返しをしてくれました。(^_^;)

試合後のコメントでは「まだまだ本調子ではない」と、プレータイム増へのアピールも忘れなかったですね。(笑)

そのプレータイムですが、28分と今季最長でした。
小川選手のケガでということですが、「長時間出たらちゃんと仕事して帰ってきますよ」というアピールがコーチ陣やブースターさんにかなり印象付けられたのではないでしょうか?(^_^)v

でも、しっかりターンノーバーが4つと帳尻合わせ、「3点取って2点返す男」健在でした。(笑)


3P 9点 3/6
2P 6点 3/7
FT 3点 3/4
TOP 18点

AST 0回
ST 0回
REB 1回
PF 1回

岡田選手のコメント
「今日はかなり出れました。 こういう時に点とれるアピールしないとってがんばりました! 勝てたしMVPもとれて良かったです!」  


Posted by KNG at 22:45Comments(0)2010-2011成績

2010年12月05日

アロブーよ!楽しみ過ぎだぞ!!

試合のことは置いといて・・・いや、ちょっとは話すけどさ・・・

ま、ちょっと置いとこ。(^^)


彦根までは長男と行ったんですが、名神でレイクスマグネットつけた車発見!!
追い越し車線からすぐにその車の前に車線変更。
後ろにつけてるレイクス&アローズマグネットを見せつけてみた。
後に知り合いだと分かりパッシング&ハザード&ワイパーでご挨拶。(^_^)v

そ~んなとこから始まった彦根遠征・・・いやいや、高松日帰りに比べたら100kmぐらい近いもんだ!

ってか、最近高松までのキョリで計るようになってる自分に「どうかしてるぜっ!(ブラマヨ吉田)」


会場入りしてOkaGoalの段取りしながらOkaTシャツでウロウロ・・・
みんなOkaT着てたなぁ~♪♪
チームOkaGoal勢ぞろいの日だったんで、ホンマ嬉しかったです。
そしたら長男が「俺、滋賀で!」って言うし、オヤジは寂しくアロ側へ。(^^ゞ

そうそう、「入会します!」って新メンバーさんもいらっしゃって、仲間が増えました!!
どぞ、よろしくお願いします。m(__)m


で、AWAYゴール裏にはいつものメンバーで、京都よりも人数が多かった。
みんな、滋賀好きだねぇ~(*^_^*) 岡ちゃん効果ってのもあるけどね。
岡ちゃんもアップの時にみんなに挨拶してくれてたよ。
高松では選手とブースターの距離が近かったからね。
みんな知り合いみたいに接してくれてた。

でもさ、そろそろ滋賀も県立でやらせてくんない?
彦根2年連続は「彦根城以外どこ行きゃええねん!」ってブーイングがねぇ・・・(^_^;)

あ! 野洲とか守山・東近江はもっとダメよ。(笑)


それともう1つ・・・
あいかわらずのAWAYベンチの椅子がAWAY感まる出しってのはどうにかしてもらいたいねぇ・・・
テープ補強してる椅子とかわざわざ用意してんじゃない?

「対戦相手・ブースターがいてこそ試合が成り立つ」って考え方、普通だと思うけど。(ーー゛)


じゃ、ちょこっと試合のことを・・・

アロ選手は全員バスケでよくがんばった!
審判にも不満があったけど、よくキレずに最後まで戦う姿勢が見られた!
キク選手の3Pで3点差に詰まったときはめっさ盛り上がったけど、あの時に3点差ってのが厳しかったね。
その前のFTであと1点とってりゃ2点差でファールゲームにも行きやすかったと思うんだけど、3点差なんでディフェンスがんばって0点に抑えるしか方法がなかったからね。

で、確実にファールしなきゃいけない場面になってしまいワラ選手にファール。
「はい、終わったね。」

ま、「たられば」のプレーで負けるのはしゃーない!!

終始アロペースで試合が進んだのに、ちゃんと勝ち切った滋賀が強いってことです。

2戦目は、もっと「挑戦者」の気持ちで勝ちましょう!!


それにしても、試合中にアロブー楽しみ過ぎ!!

小ネタ集でお送りします。(^^)

小ネタ①
目の前のファールをスルーした審判に「お~いその笛、壊れて鳴らんのとちゃうか~?」

小ネタ②
珍しく2本のFT決めたレイの2回目のFTに「レイにはブーイング無しで、いつも通りのFT撃ってもらおう!」
きっちり2本とも外しました。

小ネタ③
K2O選手がテクとられたときに、タケの真似して
「今の俺!! 俺が暴言吐いた!!」って手を上げるアロブー7・8人。

小ネタ④
どう見てもミスジャッジの城宝先生のファールに、城宝先生が何やらアピールしてるのを見て
「審判! 今、じょーほーが何かすごいこと言ったぞ! 言っちゃいけないこと言ったぞ!!」と猛アピール。

小ネタ⑤
審判#6に「JOファンなんじゃないの?」ってヤジる人に、「そういや昨日JOblogにコメント書いてた!」とか勝手なこと言うヤツ。

小ネタ⑥
日曜日3Q後に使用するハズの「白いイス」が置いてあるのを発見して、「まさかの今日も・・・」と勝手にハァハァ興奮するヤツ。

小ネタ⑦
やっぱり出た!本家の「今の俺!」に、またまた「今の俺!」と手を上げるアロブー10人以上!(増えた!ww) そして滋賀ブーにも何人か出没!!(笑)

小ネタ⑧
アロブーの「勝つぞ!勝つぞ!勝つぞ!」という大声に、「呼んだ?」振り向くK2O。(笑)

小ネタ⑨
城宝先生の試合後コメント「高松の選手はすごく良かった・・・」に
「どうせ帰ったらBLOGに『たいしたことねぇ~!』って書くんだろ!!」と被害妄想。。。
「明日も勝つけどね!」とか「俺は調子悪くなかったけどね。」とかJOblog口調真似るアロブー多数。
みんな、ブログ見過ぎ!!(笑)

で、意外に普通だったJOblogにがっかりし過ぎ!!!(爆)

小ネタ⑩
小川選手好きなアロブーにルーズボールで飛び込んできたのは、小川選手と交代で出てきたワラ選手。
「ワラ! お前じゃな~~~い!!」
でも、それにもちょっとトキメく乙女アロブー。(笑)

小ネタ⑪
岡ちゃん3Pに「今のは2点滋賀で、1点高松に入ったことにする」と勝手にルール変更。(笑)
でも、間違って(?)ラシードにパスした岡ちゃんにはぐっじょぶ!!
伝家の宝刀ターンオーバーは「全部滋賀で!」

小ネタ⑫
岡ちゃん出場時にずっと「あのバッシュかっけぇ~!!」と言い続けるヤツ1名。(笑)



あらあら、最後まで読んでいただいてありがとうございます。m(__)m


でも、あと少し・・・


試合後は「彦根の夜は長い!!」と滋賀ブーさんもお招きし交流会。(*^_^*)

議題は「岡ちゃんの使い方」でした。(笑)


試合中はけっこう無茶苦茶言ったりしてるんだけど、試合後にこうやって楽しい話が出来るのはエエっすね。(^^)

確か「勝ちチーム」が代金払うシステムなんだけど、ワリカンになったなぁ・・・(笑)

そうやってタダ酒を全国でいただくハズだったのに。(爆)


新たな出会いに感謝!!  


Posted by KNG at 10:58Comments(0)KNGのつぶやき

2010年12月04日

12/4 高松戦

NEWバッシュもフィットしたようで、足元が輝く中1Q途中からの出場。

プレータイム17分27秒といつも通りともいえる状況。

そして高松のキクチ選手が執拗なディナイで岡田選手を撃たせない状況にもっていきました。

3P 6点 2/4
2P 2点 1/4
FT 0点 0/0
TOP 8点

AST 1回
ST 1回
REB 3回
PF 0回

岡田選手のコメント
「高松のブースターさんからも声援もらって嬉しかったです。 今日はキクにだいぶやられました。 べったりディフェンスされてたんで、試合後に「やり過ぎやろ!」って言うときました。(笑)」  


Posted by KNG at 23:59Comments(0)2010-2011成績

2010年12月04日

高松戦の予習はいかが?

岡ちゃんを全力で応援しておりますが、根っこはアロブーなんで試合の展望をば・・・

まずスタート5ですが

①まこっちゃん
②タケ
③ラシード
④JP
⑤T・ファーリー

となると思います。

滋賀は

①小川
②城宝先生
③マイキー
④ラマー
⑤ゲイリー

①勝負・・・
ボールコントロールで言えばまこっちゃん有利かな?
小川選手は早めのパスでフロントコートの城宝先生に出さないと、リズム狂わされるように思う。

②勝負・・・
ここはいろんな意味で楽しみ。!(^^)!
絶対にケンカになります。(笑) 仲悪いからねぇ~!(^_^;)
スピードで城宝先生有利だけど、高さではタケ。
もしかしてタケへのポストアップも考えられますね。
ただ、タケがリバウンドに参加しますんで、城宝先生の速攻についていけず失点が増えそうな予感。
この2人の敵は審判なんで、イライラした方が負けですな。

③勝負・・・
良く似たタイプな2人だけど、スピード&シュート決定率でマイキーが上。
でも、目の前で3P撃たれるとすぐ同じこと返したがるラシードですから、もしかしたらツボに入っちゃう可能性あり。

④勝負・・・
ここが勝負の分かれ目というか、お互いのチームでの使いようかな?
ラマーが外からやミドルで勝負されるとJPは歯が立たない。
ケガの影響で高田が出る可能性もあるけど、それならまだプレッシャーは与えられるかな?
高松としてはゾーンDでJPをリバウンダーとして特化させたいところ。
逆にJPのオフェンスでは重さでインサイドは有利。
でも、ゴール下で入らないんだよなぁ・・・(-_-;)

⑤勝負・・・
完全にTが吹っ飛ばされる予感。
出来ればペイントから連れ出して、リバウンドはJPや他の選手に任せてしまうぐらいのオフェンスを仕掛けたい。
左ローポストからアウトステップしてのジャンプシュートが得意なので、マンツーマンでは多用しても良いかも。
ゲイリーは逆にインサイドで1本でも多くアタックすべき。
Tのファールトラブルを早々に起こさせることが出来れば、前半で試合の主導権を握れるはず。

試合全体では・・・
2Qがみどころ。
高松の今季は2Qのオン2を非常に上手く戦うことが出来てます。
一方、滋賀は2Qがネック。
ここ最近の布陣で言えば、高田対竜一になるであろう2Q前半での2人の出来が大きく左右しそう。
岡ちゃん対キクの3P対決も見てみたい。

魔の3Q・・・
レイクスも同じような言われ方をしてますが、今季の高松ほど3Qに失速してるチームは無いと言うほど3Qは弱い。
だいたいが、ファールトラブルを起こし、リズムをいきなり狂わせてしまうのが原因だったりするのだが、昨週の京都での惨敗でチームミーティングを繰り返し克服するタフさが出るかもしれない。
あくまでも滋賀有利だが、チーム一丸となったゲームの高松は強い。
沖縄・大阪・福岡から1勝ずつあげているところからも、「高松はやっぱり弱い」という油断につけいって流れをひっくり返す力がある。
3Q始めで高松の選手が「いける!」と思うか「やっぱりダメか」となるか・・・勝負の分かれ目です。


GO! WIN! FIVEARROWS!!

GO! GO! LAKES!!  


Posted by KNG at 11:15Comments(0)レイクス

2010年12月03日

オオカミが出たぁーーー!!!

今週末、彦根に降臨します!


オオカミ少年タケ!!




無愛想がユニホーム着てバスケしとるんですが(笑)、いざコートに立つと「オレオレ詐欺」を巻き起こします。

アロブーにとってはいつもの光景なんで、「あ~今日もやっとるなぁ・・・」なんですが、レイクスブースターさんには馴染みがないかも?


この「オレオレ詐欺」を説明しますと・・・

昨季より財政難に陥ったアローズにとって外国人センターのファールトラブルは致命傷となります。

そこで#6の考えた戦法が「今のファール俺!」と真っ先に手を上げる。

ところがですよ、3回に1回ぐらいbj審判がファールをホンマに譲っちゃうんです。
実は外国人がファールしそうだと自分もファールして、いっぺんに2人ともファールしているからという噂もありますが、自分のファールにしちゃうんです。

それに気を良くしてか、ぜ~んぜん離れたところからも「オレオレ!」って手をあげて審判にアピールします。


是非、今週末は

「ちゃうちゃう!」

とツッコミ入れる準備しといてください。

試合中の楽しみが増えます!!(笑)



が!



しかし!!



一点だけ注意がございます。


これだけならチームのことを考えている行動のように思えて、少し尊敬もするんですが・・・



自分のファールとられるの大嫌い!!


です。(笑)


めっさ怒ります!!


そして「オオカミ少年②」として、相手にちょっと当たられた程度なのに見事な演技でファールとってきます。


で、ファールもらえないと、またまた不機嫌になります。


極めつけは他人のファール奪っといて5ファール退場となったときの不機嫌さったらないです。(笑)


「そりゃ、そうなるやろ・・・」って、アロブーはみんな思ってます。




そんな高松名物の寸劇「オオカミが出たぞー!!」が週末彦根で公開されます。

特別出演に城宝先生がマッチアップなんで、ものすごい作品になりますよ!



かみんぐす~ん!


ちぇけらっ!!





【追記】
日曜日には滋賀ブーにはやたらと人気が高かった、あの娘たちも来るという噂。。。
こっちもちぇけら!(^_^)v  


Posted by KNG at 09:58Comments(6)KNGのつぶやき

2010年12月02日

彦根の夜、長っ!!

アロブー御一行様が彦根にやってきます。

「店を用意しとくように!」との命令に、昨季と同じ店連絡しときましたが・・・

「交流会できるかな?」というご要望にはなかなか具体的になってない状況でございます。


・・・ってなわけで


彦根でアロブーとの飲み会参加のレイクスブースター募集中!!


でございます。m(__)m



「行ってもエエよ。(*^_^*)」と言う方・・・

コメント・メッセージお願いします。m(__)m  


Posted by KNG at 13:21Comments(5)KNGのつぶやき

2010年12月02日

滋賀った

昨日は午後からずっと滋賀。

そう、滋賀りましたよ。(*^_^*)


長男の帰りを待って2人で南草津のTIPOFFさんへ。

バスケを何度か一緒にさせていただいてたんで、一度行ってみたかったんです。
OkaGoalメンバーさんとの待ち合わせ場所としても使わせていただきました。(^_^)v

綺麗なお店で、雰囲気も良いっすね。
でっかいモニターに釘付けになりそうでしたよ。(^^ゞ

ちょっと次の計画の話もさせてもらいながら、マクダビのインナーを購入。
次の企画のときはまたヨロシクお願いします。m(__)m


で、そのあとは竜王。

長男の買い物につきあうハズが、ついつい自分のも買ってしまった。(^_^;)


6時までブラブラして、メインイベント会場「和楽屋」さんへ。

7時からの予約だったけど、6時半に到着。

オーナーさんとお話しながらOkaGoalメンバーさんを待つ。

8人が集まり、「岡ちゃん話」に花が咲きました。


レイクスというくくりでの集まりもあれば、選手繋がりでの集まりもエエもんです。

私のようにアローズブースターであっても「岡ちゃん」で繋がりを持てたことに感謝しております。

まだまだ今季は長いです。

会場で、また別の場所で一緒に応援していきましょう!!

よろしくお願いします。m(__)m  


Posted by KNG at 10:33Comments(2)KNGのつぶやき