QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

2011年02月23日

ボクが見たいバスケ

アローズを愛するおぢちゃんがつぶやいた・・・

「おぢちゃんが観たいバスケは、もう高松には無いんかもしれん 。。。」


このおぢちゃんとは今までからず~っと実に気が合う。


岡田選手が滋賀に移ってレイクスを見るようになりながらも、やっぱりアロが好き♪♪なんだけども、ど~も足が向かないのはそのせいだったりする。(-_-;)

あの1~3年目のアローズのバスケはそりゃもうオモロかった。

最強のオフェンス力で、3連覇の大阪と数々の記憶に残る試合があった。

でも、全部負けてるんだけども・・・(^^ゞ


それでも意識は変わらない。

「オフェンス重視のチームで優勝するんだ!!」ってね。(^^ゞ


弱小だった昨年でさえ、大阪に100点ゲームをしたりした。

これも101-110で負けたんだけど。(笑)


「選手が変わっても、弱くても、アローズのチームカラーは変わらんね」

な~んて、みんなで話したりしてましたわ。(*^_^*)



で、岡田選手が滋賀に移籍して・・・

ゲイリーにマイキーに城宝に岡田選手・・・

「滋賀はぜったいオモロいで!!」

ただ単に岡田選手についてきただけでなく、私が観たいバスケが滋賀にあった。(^_^)v


ところが・・・

チームワークがなんたらとやたら意識するようになって、特に浜松戦のあとからだろうかチームの色が劇的に変化した。

すると、コーチ陣と選手が明らかに上手くいっていないのがブースターにも伝わるぐらいになった。

で、やってるバスケはどっちつかずの中途半端なバスケ。


おもしろくな~い!!

シーズン開幕で掲げた「点をとるバスケ」はどこにいったんだ?


そう思ってたらHCの解任。

当然でしょ?

土台をひっくりかえしちゃいかんですよ。



では、チームはどんなカラーを選択するのか?

原点に戻そう。

そこから再度肉付けしていきゃ~いいじゃん。


個人商店・・・けっこうけっこう♪♪


1on1をWチームで止められたらフリーなヤツ使えばいいじゃん。

2on2を3人で止められても一緒じゃん。

1人で点とれるならまずは1人でいこ~ぜ!!


それがレイクスのバスケでしょ?


「5人でセットオフェンスやって、1人のフリーで勝負する」な~んてことやってきてないじゃん。


浜松じゃあるまいし。(^_^;)








それぞれが自分の出きることを死ぬ気でやって

オレはやったぞ!

次はてめぇの番だ!

できなきゃぶっ殺す!

くらいの気合があって初めてチームワークってのは成立するんじゃねぇのか







『ONE PIECE』で個性派揃いのキャラがなんで仲間なんだとビビに聞かれて、ロロノア・ゾロが言った名言。


これ、レイクスにしっくりくると思うんだけど・・・

同じカテゴリー(KNGのつぶやき)の記事画像
引越&リニューアルww
レイクスの軌跡
オールスターに行ってきました♪♪
2011
愛情溢れるブーイング
偵察・・・
同じカテゴリー(KNGのつぶやき)の記事
 HE IS BACK!! (2014-06-27 23:29)
 こっそり回転♪♪ (2013-01-27 13:23)
 引越&リニューアルww (2012-07-07 11:04)
 移籍 (2012-06-26 13:34)
 #4 ジュリアス・アシュビー様 (2012-05-18 13:57)
 #0 レイ・ニクソン様 (2012-05-17 15:48)



この記事へのコメント
同意!

今シーズンのレイクスのメンバーなら、勝っても負けても100点ゲーム!
じゃなきゃ・・・。

劇的変化!は、難しいかもしれませんが、3月の大阪戦では、ノーガードの撃ち合いを期待します。

ねぇ~、KNG新HC!!!

あなかしこ。
Posted by ♪リニア♪ at 2011年02月23日 18:03
♪リニア♪さん☆

この意識、確実に万人ウケしませんよ。(笑)


HCなんかやったら、2試合で解任ですな。(^^ゞ
Posted by KNG at 2011年02月23日 21:06
スラダンでいうと豊玉ですか?あっチームが崩壊してるのもそっくり(笑)
おふざけが過ぎましたm(_ _)m
僕も攻撃的なチームが好きです♪サッカーはガンバなもんで自分的には5-3で勝つ試合がベストです(笑)
レイクスもこれから良い方向に向かって行ってほしいです。その中での岡田選手の大活躍に期待したいです(^o^)/
Posted by HNNトーイ at 2011年02月24日 01:25
トーイくん☆

レイクスのこれからに期待しましょう♪♪

先生もいい練習が出来たようですし・・・

で、もちろんOkaGoal連発です!!(^_^)v
Posted by KNG at 2011年02月24日 09:23
この話
三菱見ても思うんですよねぇ~~。


ボクはまだバスケを見る目がそれほど肥えてはいませんから、単純に見ていて楽しいバスケはやっぱぐいぐいと攻め込んでいくバスケです。

やっぱ点取ってナンボだと思います。

バスケ選手って、基本的に個性派集団なんだから。
調和するというより、持ち味をぶつけ合って行く方がバスケっぽくて楽しいです。

滋賀は言っても上位にキープしてるんだし、個々のポテンシャルはすごいと思うから、がんがん波に乗っていくバスケが見られるといいですね。
Posted by 名古屋の51 at 2011年02月24日 09:27
名古屋の51くん☆

ま、そんなこと言ってる私も経験者なんで、ディフェンスに対して叫んでること多かったりしますが・・・(^^ゞ


でも、盛り上がるのはオフェンスだもんね♪♪


さぁどうなるか? 富山戦が楽しみです。(^_^)v
Posted by KNG at 2011年02月24日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。