2011年11月13日
11/12・13 大阪戦
良くて1勝出来るかな? ぐらいに思ってたんですが、アクシデントありでケチョンケチョンにやられちゃいました。(>_<)

会場行くとやっぱり熱くなっちゃいますね。(^^ゞ
ほとんど審判にですが。。。(ーー゛)
12日 30分出場
3P 12点 4/8
2P 2点 1/4
FT 1点 1/1
TOP 15点
AST 0回
ST 1回
REB 1回
PF 4回
神戸の昼試合でしたが、なんとかやりくりして試合開始30分前ぐらいに到着。(^^ゞ
エヴェッサ大嫌いな大阪府民ですが、エヴェブーさんにはそこそこお友達がいるのでご挨拶してる間に試合開始となりました。
ニシオが万全ではないレイクスにとってインサイドが不安たっぷりな上に、相手が大阪ですからかなり不安。
やっぱりそのまんま的中して、リバウンドとられ放題でしたね?(>_<)
それにハーフタイム以降ベンチだったシンヤも調子が悪く、勝ちパターンのシンヤを起点とするシャッフルも機能しません。
あ、グルグル回ってスクリーンかけまくりのシステムをかなり崩してますんで、「シャッフルちゃうやん!」って思われてる方もいらっしゃいますが、次の段階に入ってるだけですのであまり心配する必要はないですよ。
ただ、今季はシンヤを中心にして作り上げてきたので、シンヤがいないとペップがやたらボールを持ってしまいます。
作り上げた1on1ではなくて自分で行ってしまうところが多かったですね。
だからリバウンドもとれなくなってしまいます。
「あ!撃ちよった!?」ってな具合になることが多いんです。
ここんところペップの外は期待できないですからね。(-_-;)
で、岡ちゃんも15点とってはいるけど基本的にマークしてたタケに16点とられてるんで、なんとかせんとね。(ーー゛)
ヘルプとスティールに8割ぐらいの意識しちゃってるので、スコーン!と抜かれること数回。
で、スティール0のファール4ですからダメダメです。(>_<)
「2点やって3点とる男」です(笑)が、 とられる方が多くてはいけませんね。
日曜日に期待です。
では、ちょこっと写真を・・・
期待のキャプテン! シンヤ!!

この2人で40点とるのがあたり前になってもらいたい!!

この岡ちゃんが履いてるAWAY用のアシックスの白バッシュ、今季第4弾です♪♪

13日 36分出場
3P 15点 5/10
2P 8点 4/8
FT 5点 5/6
TOP 28点
AST 5回
ST 2回
REB 5回
PF 2回
出足つまづいて「ダメだこりゃ・・・」なあとに逆転するところまでは良かったけど、ジュリアスの退場でキレ負け。
画像で見た感じでは抗議に行くのに体当たりのような感じにも見えたが、茶髪の出来得る最大限の抵抗をしやがりましたね。
ま、しょうがないです。
観客の大半が審判に不満だらけなわけですから、その当事者が熱くなるのはしゃーないでしょ。
「お互い様」ってのはまったりと高みの見物してる人だけですから。
ま、そんなこんなで、2連敗。
もう少しマシかな?とは思ってましたが、シンヤとニシオのケガで選手層の薄さがアダとなってしまいました。
昨季は厚すぎて困ったちゃんだったんですがね。(-_-;)
で、岡田選手・・・
今シーズンハイの28点!!(^_^)v
シンヤが欠場ということで、試合前から「今日は30点目標!」などと言いながら、最初から全開で点とりに行くだろうなと思ってました。
現場へ行くお友達には予言してたぐらいです。(^^ゞ
今野にスコーンと抜かれたすぐ後に3P決めたり、タケにスコーンと決められたあとに0度からかなりタフショットながら3P決めたりと、「2点とられて3点とる男」全開でした!(笑)
簡単に言えば、「ざるディフェンス」なんですが・・・(^_^;)
でも、一人で外から撃つと思いきや、ロールしたジュリアスにアシストもあったりとプラス1点ではなくて1.5点ぐらいの仕事はしてたんじゃないかなと思いますよ。
え? ディフェンスもうちょい頑張れば・・・ですか?
そしたら得点まで減っちゃうんですよねぇ・・・(笑)
会場行くとやっぱり熱くなっちゃいますね。(^^ゞ
ほとんど審判にですが。。。(ーー゛)
12日 30分出場
3P 12点 4/8
2P 2点 1/4
FT 1点 1/1
TOP 15点
AST 0回
ST 1回
REB 1回
PF 4回
神戸の昼試合でしたが、なんとかやりくりして試合開始30分前ぐらいに到着。(^^ゞ
エヴェッサ大嫌いな大阪府民ですが、エヴェブーさんにはそこそこお友達がいるのでご挨拶してる間に試合開始となりました。
ニシオが万全ではないレイクスにとってインサイドが不安たっぷりな上に、相手が大阪ですからかなり不安。
やっぱりそのまんま的中して、リバウンドとられ放題でしたね?(>_<)
それにハーフタイム以降ベンチだったシンヤも調子が悪く、勝ちパターンのシンヤを起点とするシャッフルも機能しません。
あ、グルグル回ってスクリーンかけまくりのシステムをかなり崩してますんで、「シャッフルちゃうやん!」って思われてる方もいらっしゃいますが、次の段階に入ってるだけですのであまり心配する必要はないですよ。
ただ、今季はシンヤを中心にして作り上げてきたので、シンヤがいないとペップがやたらボールを持ってしまいます。
作り上げた1on1ではなくて自分で行ってしまうところが多かったですね。
だからリバウンドもとれなくなってしまいます。
「あ!撃ちよった!?」ってな具合になることが多いんです。
ここんところペップの外は期待できないですからね。(-_-;)
で、岡ちゃんも15点とってはいるけど基本的にマークしてたタケに16点とられてるんで、なんとかせんとね。(ーー゛)
ヘルプとスティールに8割ぐらいの意識しちゃってるので、スコーン!と抜かれること数回。
で、スティール0のファール4ですからダメダメです。(>_<)
「2点やって3点とる男」です(笑)が、 とられる方が多くてはいけませんね。
日曜日に期待です。
では、ちょこっと写真を・・・
期待のキャプテン! シンヤ!!
この2人で40点とるのがあたり前になってもらいたい!!
この岡ちゃんが履いてるAWAY用のアシックスの白バッシュ、今季第4弾です♪♪
13日 36分出場
3P 15点 5/10
2P 8点 4/8
FT 5点 5/6
TOP 28点
AST 5回
ST 2回
REB 5回
PF 2回
出足つまづいて「ダメだこりゃ・・・」なあとに逆転するところまでは良かったけど、ジュリアスの退場でキレ負け。
画像で見た感じでは抗議に行くのに体当たりのような感じにも見えたが、茶髪の出来得る最大限の抵抗をしやがりましたね。
ま、しょうがないです。
観客の大半が審判に不満だらけなわけですから、その当事者が熱くなるのはしゃーないでしょ。
「お互い様」ってのはまったりと高みの見物してる人だけですから。
ま、そんなこんなで、2連敗。
もう少しマシかな?とは思ってましたが、シンヤとニシオのケガで選手層の薄さがアダとなってしまいました。
昨季は厚すぎて困ったちゃんだったんですがね。(-_-;)
で、岡田選手・・・
今シーズンハイの28点!!(^_^)v
シンヤが欠場ということで、試合前から「今日は30点目標!」などと言いながら、最初から全開で点とりに行くだろうなと思ってました。
現場へ行くお友達には予言してたぐらいです。(^^ゞ
今野にスコーンと抜かれたすぐ後に3P決めたり、タケにスコーンと決められたあとに0度からかなりタフショットながら3P決めたりと、「2点とられて3点とる男」全開でした!(笑)
簡単に言えば、「ざるディフェンス」なんですが・・・(^_^;)
でも、一人で外から撃つと思いきや、ロールしたジュリアスにアシストもあったりとプラス1点ではなくて1.5点ぐらいの仕事はしてたんじゃないかなと思いますよ。
え? ディフェンスもうちょい頑張れば・・・ですか?
そしたら得点まで減っちゃうんですよねぇ・・・(笑)