2011年10月16日
10/15・16京都戦
いよいよ滋賀レイクスターズの2011-12シーズンが開幕しました。
現場に行けなかったんですが、我らが岡田優選手は2試合ともスタメン。
「今年は岡田にかかってる!」って声も多い中、真価を発揮していただきたいと思います。
15日 28分出場
3P 0点 0/2
2P 6点 3/7
FT 1点 1/1
TOP 7点
AST 3回
ST 2回
REB 2回
PF 1回
初戦、久しぶりのスタメンの緊張と、相変わらずの野洲っぷり(野洲では活躍しないというジンクスからの造語ww)で、3Pも0でしたし、試投数も少ない印象でした。
ただ、ディフェンスは「お!珍しくエエやん♪」って感じでしたし(笑)、オフェンスではアシストも3つ、アシストにはならないけれど良いパスがでていたので、「らしさ」は出せていたんじゃないでしょうか?(*^_^*)
そして、「かなり悔しいっす。」と普通の選手ではあたりまえの言葉ですが、岡田選手の口から出てくるのは珍しいコメントをもらいました。
16日 28分出場
3P 6点 2/6
2P 4点 2/6
FT 0点 0/0
TOP 10点
AST 5回
ST 1回
REB 4回
PF 1回
3Pが2本とやっとこさの内容でした。
ただ、この試合は昨日より速攻が多く出ていて「シャッフルは?」って感じでしたが、どっちかってーと岡田選手向きな試合でしたので、シュートも気持ち良くできていたように思います。
そしてアシスト5はエエっすね♪♪(^_^)v
速攻から大きくサイドチェンジするかのようなペップへのパスは「よく見えてるなぁ~♪」とホレボレしました。(^^ゞ
2Pも3Pも確率が悪いんですが、野洲ではこんなもんですので、得点は次の彦根に期待してください!
20点以上獲ります!(^_^)v
レイクスに関しては、「70点チーム」と個人的にはつまんな~いチームになりそうな予感でしたが、日曜日の試合のようなまずファーストブレークを狙う意識があるとオモロいのになと思います。
そこにメリハリでシャッフルを使えたらと。
でも、日曜日はシャッフルらしい動きはほとんど無かったんで、チームとしてはどんなもんなんでしょ?
ってか、今日はフリーオフェンスやったんかいな?(^_^;)
来週は大分戦。
チェンジオブペースでいかにシャッフルを使えるか?
そのあたり注目してみたいと思います。
あ、でもまたまた現場には行けませんが・・・(^^ゞ
現場に行けなかったんですが、我らが岡田優選手は2試合ともスタメン。
「今年は岡田にかかってる!」って声も多い中、真価を発揮していただきたいと思います。
15日 28分出場
3P 0点 0/2
2P 6点 3/7
FT 1点 1/1
TOP 7点
AST 3回
ST 2回
REB 2回
PF 1回
初戦、久しぶりのスタメンの緊張と、相変わらずの野洲っぷり(野洲では活躍しないというジンクスからの造語ww)で、3Pも0でしたし、試投数も少ない印象でした。
ただ、ディフェンスは「お!珍しくエエやん♪」って感じでしたし(笑)、オフェンスではアシストも3つ、アシストにはならないけれど良いパスがでていたので、「らしさ」は出せていたんじゃないでしょうか?(*^_^*)
そして、「かなり悔しいっす。」と普通の選手ではあたりまえの言葉ですが、岡田選手の口から出てくるのは珍しいコメントをもらいました。
16日 28分出場
3P 6点 2/6
2P 4点 2/6
FT 0点 0/0
TOP 10点
AST 5回
ST 1回
REB 4回
PF 1回
3Pが2本とやっとこさの内容でした。
ただ、この試合は昨日より速攻が多く出ていて「シャッフルは?」って感じでしたが、どっちかってーと岡田選手向きな試合でしたので、シュートも気持ち良くできていたように思います。
そしてアシスト5はエエっすね♪♪(^_^)v
速攻から大きくサイドチェンジするかのようなペップへのパスは「よく見えてるなぁ~♪」とホレボレしました。(^^ゞ
2Pも3Pも確率が悪いんですが、野洲ではこんなもんですので、得点は次の彦根に期待してください!
20点以上獲ります!(^_^)v
レイクスに関しては、「70点チーム」と個人的にはつまんな~いチームになりそうな予感でしたが、日曜日の試合のようなまずファーストブレークを狙う意識があるとオモロいのになと思います。
そこにメリハリでシャッフルを使えたらと。
でも、日曜日はシャッフルらしい動きはほとんど無かったんで、チームとしてはどんなもんなんでしょ?
ってか、今日はフリーオフェンスやったんかいな?(^_^;)
来週は大分戦。
チェンジオブペースでいかにシャッフルを使えるか?
そのあたり注目してみたいと思います。
あ、でもまたまた現場には行けませんが・・・(^^ゞ