QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年07月25日

ぶっちゃけてるねぇ~! T5A

今季に入りなかなかのスピード感でネタを提供している、我らが高松ファイブアローズですが・・・(滋賀咲くで言うな? (^^ゞ)

とうとう、「そこまで?」ってぶっちゃけちゃいました。(^_^;)

HPコンテンツに「新生に向かって」ってのがあるんですが、その中に「物品等提供による支援」を呼びかけています。


そして、「思い切って公開リクエストをしてみます!」とぶっちゃけまして・・・

•営業車の提供(特に、アローズカラーでラッピングされたもの)
•飲食店等での選手への食事の提供もしくは割引
•販促物(ポスター、パンフレット、のぼり等々)のデザイン、印刷等
•チームの消耗品(テーピング、医薬品等)
•物品の保管場所
•選手の住居
•イラストレーター等でのデザイン
•フラッシュ等、サイトコンテンツの制作



こりゃまた細かい!!(笑)


いや、もっと細かくやっちゃいましょう♪♪


テーピングも細かく表記したらブースターも差し入れしやすいんじゃない?

食事もアウェイでなら「○月○日の○○戦の○曜日の晩飯お願いします。」とかね。(^_^;)

住居なんて「下宿します?」ってのもアリ?



「プロチームとしてどうなん?」 って考え方もありますが、何せ「新生へ向かって」と新生の手前ってことなんですから、すべて巻き込んでいくしかなさそうですね。(>_<)

プロチームっぽくきっちり運営していくのは、「新生」してからでいいってことですな。


「○○選手を遠征に連れてってあげて!」と思い、いくらかの支援をしようと考えていたかたもいると思いますが、アロ球団がここまでぶっちゃけてるんですから、支援によってチームも応えてくれそうな感じです。


アロの開幕は大阪遠征から。


ちょっと動いてみましょうか?


アロブーでなくてもアローズ選手を支援していただいてる方もいるでしょうしね。(*^_^*)




あ!

「イラストレーターでのデザイン」にはとっておきの画伯がおりますな。(笑)  


Posted by KNG at 15:06Comments(2)t5A