QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年04月23日

もつれにもつれて

西の2位から5位まで大混戦。

おまけに最終節は直接対決ってんだから盛り上がりますね?(*^_^*)


新潟戦に岡ちゃんがいれば・・・と思いましたが、いたら最終節に出場停止とかなってそうなんで、結果オーライってことにしといてください。(^^ゞ

いや、マジでレイクス選手の歯止めとなっていたと思います。(-_-;)


で、その大事な大事な最終節の大阪戦。


わたくし行けません。(>_<)


いつもの「嫁の日」でございます。  


Posted by KNG at 23:32Comments(2)レイクス

2012年04月15日

8連勝したけど・・・



も~しわけありません!!





昨日もちょこっとモメてたんですよねぇ・・・

それにその前に3Pを3連発だったでしょ?

bjtvの画面で見てましたが、

「こりゃ2ついっちゃうやつや~!」

思ったら案の定でした。(^_^;)


現場にいたら目の前だったんで、ブースターテクニカルでもコートの中まで行って止めたいぐらいだったっす。(^^ゞ


うちの岡田がほんますんません。m(__)m



え~~っと、昨季みたいにプレーオフじゃなくて良かったね♪♪ ってことでいかがですか?(^^ゞ

罰金払って反省してもらいましょう。



ディフェンスもよくやってたし、ほんまこのまま「岡ちゃん祭り」でノリノリのハズだったんだけどなぁ~~~(>_<)

試合後のセレモニーでは「プレーオフでお返しします。」言うてたんで、キッチリ返してもらいましょう。




試合そのものはちょっと気を抜くような場面があったりしましたが、信州オフェンスを68点に抑えたことを評価したいと思います。

オフェンスが悪くても、失点を抑えれば勝てるという実績が積み上がってきましたしね。

でも、次はまた京都がなんとか1勝した感じの新潟AWAYですから、まだまだ負けられない試合が続きます。

新潟は口汚いヤジが多いことで有名ですから、エネルギーをいらんほうに持っていかないように一丸で戦ってもらいたいところです。



今日もシンヤのオフェンスファールもらったディフェンスは「あっぱれ~♪」でしたね。(^_^)v

Jのボックスアウトも良かった♪♪

連勝中のJの出番はほんと頼もしいのひとことです。


さ、来週に向かって良い準備をしてもらいましょう!!(^_^)v





そういえば今週の4/19はJと横江の誕生日ですね♪♪

おめでっとさんです。  


Posted by KNG at 18:06Comments(12)レイクス

2012年04月15日

伏兵の活躍

7連勝♪♪

特に2Qの良さはハンパないですね!(^_^)v

そして、純平の連続3Pに「遅れて来た(遅すぎやろ!)助っ人外国人」その名もB!

まさかまさかのMVPでした。(笑)


日替わりでヒーローが出たり、全員が均等に得点してるなど、見ててオモロすぎる内容の試合でした。


ずっとレイクスを見てたひとからも「こんなレイクスが見たかった!」って声があがりましたね。


そして玄人好みの試合でもありました。

あのディフェンス、ヘルプはきっちりコースに入るし、シンヤのチャージングは感動すら覚えました。

しかし、皆さんも思ってたでしょうが、Jのディフェンスがすごい!!

今日の試合もぜひJのディフェンスに注目してください。

申し訳ないけど信州の日本人の得点能力は低いので、かなり捨て気味ではあるのですが、インサイドの外国人選手を1人確実に抑えています。


現場の方もTV観戦の方も、Jのディフェンスに釘づけになっちゃってくださいね♪♪


ではホーム最終戦、楽しんでください!!  


Posted by KNG at 13:11Comments(0)レイクス

2012年04月14日

信州対策

#11と#5です!!

直接マッチアップして欲しいんですが、ペップかも??

いやいや、攻めるPGには2人のディフェンスで止めたい!!

そのためには2人で10ファールも覚悟の上です。

2人のディフェンスに注目してもらいたいですし、もちろんライヴィオ選手の嫌がるディフェンスができると思ってます。(^_^)v

ですんで、「え?今のファールはいらんやろ!」ってタイミングのファールも今節は文句言いません。(笑)

誰に言ってる? わかるひとにはわかるかと。(^^ゞ


でも、アランHCだとペップの可能性もあるかな?

そんときはゴメンナサイ。m(__)m


単純に目安として1Qで10点台に抑えること。

1Qで試合を決めろとは言えませんが、「こいつらウゼェ~!」って思わせることができればと思ってます。


あと、ここんところのニチィの頼もしさったらないですよね?

高さの不利も動きの速さでカバーしつつ、リバウンドにすごい貢献しています。


ディフェンス好きな方は#5と#11。

インサイド好きな方は#19。


ここに注目して評価する応援をしてほしいと思ってます。




信州がたまらずタイムアウト!

ベンチに戻ってくる選手に「グッディー!」「グッリバン!」って叫んでる光景を頭に浮かべて会場入りしたいと思います。(*^_^*)



では、皆さま会場で♪♪  


Posted by KNG at 10:10Comments(0)レイクス

2012年04月08日

連勝の影に・・・

6連勝しましたね♪♪ (^_^)v

勝って当然という高松戦に苦戦して、「連敗あるかも?」という大分戦に連勝したことで、ディフェンスという大切なものを掴みかけている印象がありました。

特にオフェンスで勢いのある大分に勝って、これまた得点がリーグ首位の福岡にも勝てた。

審判には苦労させられたけど、粘りのあるディフェンスが出来ていたと思います。


福岡戦対策としてちょっとみどころなんぞ言いましたが、ワラとシンヤの動きはディフェンスの武器になります。

ワラがケビン・パルマーからチャージングとったシーンなんて、最高の見せ場でしたよ!

シンヤもグッドDなんだけど、ファール吹かれてしまって残念なシーンが多かった。

審判が変われば・・・ってのも思いますが、それが見込めなくても後半のケビン・パルマーのインサイドアタックが減ったことに貢献していたのは確かだと思います。


そんなところもチームで共通認識して、これからやるべきディフェンスはこれだ!ってのが見えてきてると思いました。


これから1つも負けるわけにはいかない!

言葉では簡単ですし、気合も入ってることだろうと思います。

でもそこに「これだ!」っていう確かなものがないことには昨季までのレイクスと同じですが、今それがレイクスに出来てきていると思いますので、自信が確信となってプレーオフに進めるような結果をあと6戦で出して欲しいところです。



今日のオフェンスは出来すぎ!

でも、選手は70点台(交代したあとにFT与えすぎたのもあるけど)に抑えたことが評価できることだと理解してると思います。

次の信州もオフェンスが派手なチーム。

でも、負けるときは派手に負けるチームでもあります。

信州にもここんところのディフェンスができるか?

出来なきゃ上にも行けないですし、連勝すればより確信に近づきます。


6連勝の影でディフェンスの大切さ、そして成長していると実感させてくれる対戦相手の巡り合わせだなぁ・・・と感じています。(*^_^*)  


Posted by KNG at 18:55Comments(4)レイクス