2012年11月04日
こっそりbjTV大分戦
4連敗ですか・・・(-_-;)
琉球も大分も単純に強いですからね。
まだ「優勝」とか言うのは早いってことで、チーム力磨いてもらいましょ。
大分は自分たちのやりたいバスケを徹底してやりますね?
「シュート入らんかったら負けてもしゃーない」ぐらい思ってんじゃないかってぐらい、個の判断でどんどんシュート撃ってきます。
で、そんなこともみんなわかってるかのよーに、自分の得意分野で仕事するんで見ててオモロいバスケするんですよね。
いたってシンプルなオフェンス。
ディフェンス力は大したことないですよ。
レイクスが時間かける割りにシュート確率が悪いだけ。
だから、2日とも前後半でメチャクチャなバスケになるんですよ大分は。
でも、見てて派手で楽しいのは大分ではなかったですか?
もちろん応援はしていますが、今のレイクスのバスケは見てておもんないです。
あ、シンヤだけはオモロいバスケしてます。(^^)
撃つとき撃つし、ドリブルカットもする。
2戦目ではちょっと長く出た横江もそんなプレーしてくれます。
それでいうと今季一番点獲ってもらいたい仲摩や本多のW純平がちょっと誤算ですね。
もちろん試合に出てこそってことではありますが、まだまだ思いきりに欠ける気がします。
シュート率上がってこないですもんね。(>_<)
オモロいかオモロないかは個人の好みなので、直接チームの成績には関係ないのですが、レイクス贔屓で試合を見てる私でさえ「オモロない」って思ってしまうんだから、選手もかなり「出来てない!」って思ってると思います。
ただちょっと「我慢だ!」なんて力入りまくりな気持ちでいるより、「とにかくシュート入らんかったら負けなだけ」ぐらいの開き直りが必要なんじゃないかと思います。
昨季終盤の高松戦みたいな試合が欲しいなぁ・・・(^_^;)
何かのきっかけひとつでガラッっと変わるように思ってるんですけどねぇ・・・
来週は布引へどうにかしてでも行って、喝入れてこなきゃね♪♪
琉球も大分も単純に強いですからね。
まだ「優勝」とか言うのは早いってことで、チーム力磨いてもらいましょ。
大分は自分たちのやりたいバスケを徹底してやりますね?
「シュート入らんかったら負けてもしゃーない」ぐらい思ってんじゃないかってぐらい、個の判断でどんどんシュート撃ってきます。
で、そんなこともみんなわかってるかのよーに、自分の得意分野で仕事するんで見ててオモロいバスケするんですよね。
いたってシンプルなオフェンス。
ディフェンス力は大したことないですよ。
レイクスが時間かける割りにシュート確率が悪いだけ。
だから、2日とも前後半でメチャクチャなバスケになるんですよ大分は。
でも、見てて派手で楽しいのは大分ではなかったですか?
もちろん応援はしていますが、今のレイクスのバスケは見てておもんないです。
あ、シンヤだけはオモロいバスケしてます。(^^)
撃つとき撃つし、ドリブルカットもする。
2戦目ではちょっと長く出た横江もそんなプレーしてくれます。
それでいうと今季一番点獲ってもらいたい仲摩や本多のW純平がちょっと誤算ですね。
もちろん試合に出てこそってことではありますが、まだまだ思いきりに欠ける気がします。
シュート率上がってこないですもんね。(>_<)
オモロいかオモロないかは個人の好みなので、直接チームの成績には関係ないのですが、レイクス贔屓で試合を見てる私でさえ「オモロない」って思ってしまうんだから、選手もかなり「出来てない!」って思ってると思います。
ただちょっと「我慢だ!」なんて力入りまくりな気持ちでいるより、「とにかくシュート入らんかったら負けなだけ」ぐらいの開き直りが必要なんじゃないかと思います。
昨季終盤の高松戦みたいな試合が欲しいなぁ・・・(^_^;)
何かのきっかけひとつでガラッっと変わるように思ってるんですけどねぇ・・・
来週は布引へどうにかしてでも行って、喝入れてこなきゃね♪♪
2012年10月21日
こっそりホーム開幕戦
レイクスのホーム開幕戦に行ってきました。
でも写真撮れなかった。(>_<)
持ってったデジカメの充電切れてました!(笑)
で、試合ですが・・・
1Qでつまずいちゃいました。
たけど、ホーム開幕戦っていう緊張感と、大阪の「連敗だけはいかん!」って思いが出ることは想定内でした。
負けることもあるんじゃないかと思ってたり・・・(^^ゞ
だって、そういうチームじゃないですか?今までのレイクス。(笑)
でも、2Qからディフェンスでリズム作って逆転。
3Qは日本人選手も前からプレッシャー与えてゾーンDでペイント内を死守しながらも、攻撃面でボールシェアできて10点差ほどつけることができました。!(^^)!
4Qはゲームを支配して安定リードで勝利までつなげましたね♪♪
大阪の綿貫選手にかなりヤラれた感がありますが、パス出せなくて撃ってる3Pが高確率で入ったってだけで、やっぱりDがきっちりできていたってことだと思います。
個人的には「やらしとけ~♪♪」って思ってました。
追いつくぐらい決まってたら、またマンツーマンに戻すだろうぐらいに余裕持ってみれましたよ。(^。^)y-.。o○
今日の試合も単発OK! と余裕持って観戦されることをオススメします。
でも、アラン大将は怒ってるかも?(^_^;)
それと、大阪のHCがわけわからんので、今日は小淵選手多用の日かもしれませんが・・・(笑)
選手のことを言えば・・・
ニッチ・レイ・アーノーの3人はやっぱりすごいわ!
昨日はアボやんもリバウンド数は少ないけど、相手のビッグマンを抑えるスクリーンアウトや珍しく(失礼!ww)オフェンスでもかなり貢献してましたね。
日本人選手は前半「撃たんかい!」って思うこと多々だったんですが、後半は前半の印象から大阪Dが外国人に意識集中する中で良いシュートいっぱいありましたね♪♪
bjTVのPLAY-BY-PLAY見るとですね、レイクスの得点のあとにはほとんどアシストつくんですよね。
得点伸びてないときはどうしても1on1でフィニッシュですから、後半は撃つべきひとが撃って得点するシャッフルが機能してたと思います。(^_^)v
仲摩純平選手のシャッフルで完全にフリーになったところをきっちり決めた3Pと、同じくフリーになったシンヤの0度からの3Pもシビレました!!(^◇^)
スピード感に欠けるレイクスですが、遅いなら遅いでキッチリと仕事すれば良いプレー見れますのでそれはそれで面白い。
みんなで作ったフリーを躊躇なく撃つことができるか?
それがレイクス観戦の面白さですね。(*^_^*)
あと観戦の楽しみと言えば、応援です。
やっぱり滋賀のゴール裏右がしっくりくるんですよねぇ♪♪
1曲減ったのは残念ですが、nanana・・・って流れたときに、「回らんのかい?ハイ!って言わんかい!」ってプレッシャーめっさ感じましたよ。(笑)
『回っちゃう?』ってことで、クルクルしてましたが、ええシュート見逃すこと数回。(^_^;)
皆さんには体を回転させても首は残して一瞬に回すことをオススメします。(笑)
で、新しいやーつ始めました。(^◇^)
ちょっとヤジ混じりなのでここでは割愛させていただきます。m(__)m
かなり前列にお座りの皆さんからの視線を感じるものでしたが、「ウケた!」と勝手に思ってイキマショウ!!
いきなり始めてもついてくるひとが多数いるゴール裏右はやっぱりオモロいっす♪♪
でも写真撮れなかった。(>_<)
持ってったデジカメの充電切れてました!(笑)
で、試合ですが・・・
1Qでつまずいちゃいました。
たけど、ホーム開幕戦っていう緊張感と、大阪の「連敗だけはいかん!」って思いが出ることは想定内でした。
負けることもあるんじゃないかと思ってたり・・・(^^ゞ
だって、そういうチームじゃないですか?今までのレイクス。(笑)
でも、2Qからディフェンスでリズム作って逆転。
3Qは日本人選手も前からプレッシャー与えてゾーンDでペイント内を死守しながらも、攻撃面でボールシェアできて10点差ほどつけることができました。!(^^)!
4Qはゲームを支配して安定リードで勝利までつなげましたね♪♪
大阪の綿貫選手にかなりヤラれた感がありますが、パス出せなくて撃ってる3Pが高確率で入ったってだけで、やっぱりDがきっちりできていたってことだと思います。
個人的には「やらしとけ~♪♪」って思ってました。
追いつくぐらい決まってたら、またマンツーマンに戻すだろうぐらいに余裕持ってみれましたよ。(^。^)y-.。o○
今日の試合も単発OK! と余裕持って観戦されることをオススメします。
でも、アラン大将は怒ってるかも?(^_^;)
それと、大阪のHCがわけわからんので、今日は小淵選手多用の日かもしれませんが・・・(笑)
選手のことを言えば・・・
ニッチ・レイ・アーノーの3人はやっぱりすごいわ!
昨日はアボやんもリバウンド数は少ないけど、相手のビッグマンを抑えるスクリーンアウトや珍しく(失礼!ww)オフェンスでもかなり貢献してましたね。
日本人選手は前半「撃たんかい!」って思うこと多々だったんですが、後半は前半の印象から大阪Dが外国人に意識集中する中で良いシュートいっぱいありましたね♪♪
bjTVのPLAY-BY-PLAY見るとですね、レイクスの得点のあとにはほとんどアシストつくんですよね。
得点伸びてないときはどうしても1on1でフィニッシュですから、後半は撃つべきひとが撃って得点するシャッフルが機能してたと思います。(^_^)v
仲摩純平選手のシャッフルで完全にフリーになったところをきっちり決めた3Pと、同じくフリーになったシンヤの0度からの3Pもシビレました!!(^◇^)
スピード感に欠けるレイクスですが、遅いなら遅いでキッチリと仕事すれば良いプレー見れますのでそれはそれで面白い。
みんなで作ったフリーを躊躇なく撃つことができるか?
それがレイクス観戦の面白さですね。(*^_^*)
あと観戦の楽しみと言えば、応援です。
やっぱり滋賀のゴール裏右がしっくりくるんですよねぇ♪♪
1曲減ったのは残念ですが、nanana・・・って流れたときに、「回らんのかい?ハイ!って言わんかい!」ってプレッシャーめっさ感じましたよ。(笑)
『回っちゃう?』ってことで、クルクルしてましたが、ええシュート見逃すこと数回。(^_^;)
皆さんには体を回転させても首は残して一瞬に回すことをオススメします。(笑)
で、新しいやーつ始めました。(^◇^)
ちょっとヤジ混じりなのでここでは割愛させていただきます。m(__)m
かなり前列にお座りの皆さんからの視線を感じるものでしたが、「ウケた!」と勝手に思ってイキマショウ!!
いきなり始めてもついてくるひとが多数いるゴール裏右はやっぱりオモロいっす♪♪
2012年10月10日
こっそりパーチー
2012-13シーズンのレセプションパーティーに行ってきましたよ。
まぁ、久しぶりに会う方々からは「あれ?レイクスなの?」って聞かれる聞かれる。
まだ、はんなりさんには思い入れがないので、チームはレイクスなのです。
もうちょっとココに居させてくださいませ。m(__)m
この日は滋賀の愛荘町に行く仕事があったので、それに絡めて帰りにそのまま大津入り。
で、その愛荘町の現場への行きにレイクストラック見て「うわっ!走ってる~!」って思ったら、帰りはずっと目の前にレイクストラックが走って俺のハイゼットくんを先導してくれるという、ほんまレイクスな午後でした。
で、大津プリンスには18:40ごろ到着。
スポンサーさん用の受付の長蛇の列を横に見ながら、プレミア会員の3000円あっさり払って入場。
スポンサーさん、年々多くなってるんでしょうか? すごいですねぇ・・・
会場の混雑具合も3回目ですが一番多かったと思います。
仙石さんの司会でレイクスチアが入場して開会です。

続いて選手も入場~!!(^^)/

アラン大将の挨拶か~ら~のシンヤCAPの挨拶と続きます。


今季は白シャツなんですね?

キャプテンかっちょいい~♪♪
で、凛々しい顔の純平。

純平並びなんだけど、「じゃないほう」純平はちょっとだらしない。(-_-;)
「しっかりせぇ~~よ!!」と注意してやりたいほど。(>_<)

で、ここまではいつもの感じで進んでいったんですが、代表さんの挨拶が長かった。
着陸地点が濃霧だったんでしょうか? 上空を何度も旋回しながらやっとこさ着陸してくれました。(笑)
ほんまハラヘッタ。。。(^_^;)
そんな「おあづけ!」状態だったもんだから乾杯のあとは料理の前に長蛇の列。
ちょっと遠慮してるうちにええのんほとんど無くなってましたわ。(>_<)
で、やっぱりプレミア会員風情がスポンサー様を差し置いてなんてことはできないので端っこにおったんですが、やっぱりほとんど選手とはしゃべれなかったです。
井上選手、ワラ選手とだけ少し話せたかな?ってぐらいでした。
グイグイ行ってたら大丈夫だと思うんで、次回行かれる方は勇気出して選手ひっぱってくることをオススメします。(^_^;)
ワラ選手と会話してたら、メンタル◎な方に割って入ってこられましたもん。
ビックリしました。
すっごいスティールかまします。(笑)
で、いつもの『1!2!3!LAKES!!』の掛け声でパーチーはお開き。
退場のときにやっとシンヤ選手と本多選手と話できました。
そのときの画像がシンヤBLOGに載せてくれてますね♪♪

このイイ笑顔引き出したのは私ですよ!!(笑)
ぐっじょぶ!俺!!(^_^)v
で、このあとお友達と5名で空腹をどうにかしようとコメダで閉店までくっちゃべってました。(*^_^*)
パーチーより盛り上がったっつーの!!(笑)
まぁ、久しぶりに会う方々からは「あれ?レイクスなの?」って聞かれる聞かれる。
まだ、はんなりさんには思い入れがないので、チームはレイクスなのです。
もうちょっとココに居させてくださいませ。m(__)m
この日は滋賀の愛荘町に行く仕事があったので、それに絡めて帰りにそのまま大津入り。
で、その愛荘町の現場への行きにレイクストラック見て「うわっ!走ってる~!」って思ったら、帰りはずっと目の前にレイクストラックが走って俺のハイゼットくんを先導してくれるという、ほんまレイクスな午後でした。
で、大津プリンスには18:40ごろ到着。
スポンサーさん用の受付の長蛇の列を横に見ながら、プレミア会員の3000円あっさり払って入場。
スポンサーさん、年々多くなってるんでしょうか? すごいですねぇ・・・
会場の混雑具合も3回目ですが一番多かったと思います。
仙石さんの司会でレイクスチアが入場して開会です。
続いて選手も入場~!!(^^)/
アラン大将の挨拶か~ら~のシンヤCAPの挨拶と続きます。
今季は白シャツなんですね?
キャプテンかっちょいい~♪♪
で、凛々しい顔の純平。
純平並びなんだけど、「じゃないほう」純平はちょっとだらしない。(-_-;)
「しっかりせぇ~~よ!!」と注意してやりたいほど。(>_<)
で、ここまではいつもの感じで進んでいったんですが、代表さんの挨拶が長かった。
着陸地点が濃霧だったんでしょうか? 上空を何度も旋回しながらやっとこさ着陸してくれました。(笑)
ほんまハラヘッタ。。。(^_^;)
そんな「おあづけ!」状態だったもんだから乾杯のあとは料理の前に長蛇の列。
ちょっと遠慮してるうちにええのんほとんど無くなってましたわ。(>_<)
で、やっぱりプレミア会員風情がスポンサー様を差し置いてなんてことはできないので端っこにおったんですが、やっぱりほとんど選手とはしゃべれなかったです。
井上選手、ワラ選手とだけ少し話せたかな?ってぐらいでした。
グイグイ行ってたら大丈夫だと思うんで、次回行かれる方は勇気出して選手ひっぱってくることをオススメします。(^_^;)
ワラ選手と会話してたら、メンタル◎な方に割って入ってこられましたもん。
ビックリしました。
すっごいスティールかまします。(笑)
で、いつもの『1!2!3!LAKES!!』の掛け声でパーチーはお開き。
退場のときにやっとシンヤ選手と本多選手と話できました。
そのときの画像がシンヤBLOGに載せてくれてますね♪♪
このイイ笑顔引き出したのは私ですよ!!(笑)
ぐっじょぶ!俺!!(^_^)v
で、このあとお友達と5名で空腹をどうにかしようとコメダで閉店までくっちゃべってました。(*^_^*)
パーチーより盛り上がったっつーの!!(笑)
2012年08月25日
こっそりバッシュスポンサー
昨季のレイクス会場でのお付き合いから、選手を応援してる方々に、
「どうやってバッシュ提供してるの?」
と聞かれることが何度かありまして・・・
岡田選手にはこの2年間バッシュスポンサーをさせていただいてましたが、他の選手にも聞いてみたんです。
すると、「ありがたいです♪」という返事をもらったので、このオフに2選手に1足ずつバッシュスポンサーの仲介をさせていただきました。m(__)m
1足は・・・

HYPERDUNK(LINSANITY)を小川選手に。
もう1足は・・・

同じくHYPERDUNK(SON OF DRAGON)を本多選手に。
の○○さん、さ○○さん、試合でも履いてる姿を見るの楽しみですね♪ (^_^)
ちょこっとお役に立てて嬉しいです。(*^_^*)
「どうやってバッシュ提供してるの?」
と聞かれることが何度かありまして・・・
岡田選手にはこの2年間バッシュスポンサーをさせていただいてましたが、他の選手にも聞いてみたんです。
すると、「ありがたいです♪」という返事をもらったので、このオフに2選手に1足ずつバッシュスポンサーの仲介をさせていただきました。m(__)m
1足は・・・

HYPERDUNK(LINSANITY)を小川選手に。
もう1足は・・・

同じくHYPERDUNK(SON OF DRAGON)を本多選手に。
の○○さん、さ○○さん、試合でも履いてる姿を見るの楽しみですね♪ (^_^)
ちょこっとお役に立てて嬉しいです。(*^_^*)
2012年08月06日
こっそり公開練習
公開練習に行ってきました。
仏壇屋はこの時期なかなか多忙でございまして、7月半ばから休みなし。
夜にバスケしたりもしてますが、休み無しはさすがにストレス貯まってきたので、1時間サボってストレス解消。
なんとなく「昼間にサボってる♪」ってのが効果ありなのです。(^^ゞ
2時頃に着いたのですが、1時から2時はシューティングなどの個人練習だったみたいですね?
ちょうどチーム練習が始まるところでした。

なわとびしてます。(*^_^*)
「赤パン坊主頭」はかなりなわとび下手です。(笑)
シャトルランやサイドステップなど、足腰をイジメたあとにアランHCも混ぜての5対5。

動きの確認です。
つまり・・・
シャッフルオフェンスです。(笑)
さすがに合流して間もない仲摩選手は四苦八苦。
途中で止めてアランHCから何度も指導を受けてました。
外国人も2人は経験済みのシャッフル。
まずシーズン序盤はレイクスが好成績を残すと思いますね♪♪
9/15からの成基カップが楽しみです。
仏壇屋はこの時期なかなか多忙でございまして、7月半ばから休みなし。
夜にバスケしたりもしてますが、休み無しはさすがにストレス貯まってきたので、1時間サボってストレス解消。
なんとなく「昼間にサボってる♪」ってのが効果ありなのです。(^^ゞ
2時頃に着いたのですが、1時から2時はシューティングなどの個人練習だったみたいですね?
ちょうどチーム練習が始まるところでした。

なわとびしてます。(*^_^*)
「赤パン坊主頭」はかなりなわとび下手です。(笑)
シャトルランやサイドステップなど、足腰をイジメたあとにアランHCも混ぜての5対5。

動きの確認です。
つまり・・・
シャッフルオフェンスです。(笑)
さすがに合流して間もない仲摩選手は四苦八苦。
途中で止めてアランHCから何度も指導を受けてました。
外国人も2人は経験済みのシャッフル。
まずシーズン序盤はレイクスが好成績を残すと思いますね♪♪
9/15からの成基カップが楽しみです。