2011年09月16日
2011-2012シーズン第2弾
あっさり第2弾のバッシュが決まりました!!
大阪京橋のバスケショップ「KICKS」さんに、以前から「ちょっと珍しくて良さげなバッシュ探しといて~♪」と言ってたんですが、ちょうどエエのがあって練習試合のときに岡田選手に手渡ししました。
そしたら、「履いてみます!」ってそのまま足を通してみたら良さそうだったんで、練習試合もそのまま出場。(^_^;)
その後の連絡で「今季、これ履きます!!」ってOKいただきましたんで、マーキング作業へと移ることになりました♪♪(^_^)v
まだ日本では限られた店でしか扱いのない「Under Armour」のバッシュです。
Micro G Supreme (Navy/Navy/White)

ペイントを入れる場所が限られてるので、こっそり「1」が入ってるという感じになりそうです。
岡田選手にはこのバッシュを履いて、バッシュの名前の通り「最高の」活躍をしていただきたいと思います。(*^_^*)
大阪京橋のバスケショップ「KICKS」さんに、以前から「ちょっと珍しくて良さげなバッシュ探しといて~♪」と言ってたんですが、ちょうどエエのがあって練習試合のときに岡田選手に手渡ししました。
そしたら、「履いてみます!」ってそのまま足を通してみたら良さそうだったんで、練習試合もそのまま出場。(^_^;)
その後の連絡で「今季、これ履きます!!」ってOKいただきましたんで、マーキング作業へと移ることになりました♪♪(^_^)v
まだ日本では限られた店でしか扱いのない「Under Armour」のバッシュです。
Micro G Supreme (Navy/Navy/White)

ペイントを入れる場所が限られてるので、こっそり「1」が入ってるという感じになりそうです。
岡田選手にはこのバッシュを履いて、バッシュの名前の通り「最高の」活躍をしていただきたいと思います。(*^_^*)
2011年08月05日
2011-2012シーズン第1弾
岡田選手の今季第1弾の勝負バッシュが完成いたしました!!
最軽量バッシュの「adidas adizero crazy light」です。

今回は南草津にあるバスケットショップ「Tip-off」さんで作っていただきました。
ペイントも難しいバッシュでしたが、試行錯誤いただいて仕上がりバッチリ!
ありがとうございました!m(__)m
まだ請求書いただいてないので、これだけ宣伝すれば「え!こんなに!?」って安くなってることでしょう♪♪(笑)
今回は以前から「赤いの履いてみたいんですよね~」というリクエストにお応えして、真っ赤なシューズをチョイスしました。
チームカラーなんて、まるっきり無視です!!(爆)
そして、今季一番の驚きだった背番号変更によって、マーキングの「1」デザインを作りました。(*^_^*)

いつもながら「名古屋の51」画伯には感謝です♪♪ m(__)m
「9」のときと同様に岡田選手と言えば「3ポイント」なので、「1」の中に☆が3つデザインされています。
また、コレがTシャツになったりするんでしょうね~~
いや、します!!(笑)
そして左右のバッシュの内側には昨季同様「Oka」の某炭酸飲料バージョン。

バッシュが軽量化でほとんどメッシュ素材なんで、マークが入れにくかったんで、ちょっと見えにくいかもしれませんが、そこは気にしないってことで・・・(^^ゞ
今、岡田選手は今季の優勝に向けて猛練習中!!
さらなる飛躍の年の足元をこのバッシュに支えてもらいたいと思います。
最軽量バッシュの「adidas adizero crazy light」です。

今回は南草津にあるバスケットショップ「Tip-off」さんで作っていただきました。
ペイントも難しいバッシュでしたが、試行錯誤いただいて仕上がりバッチリ!
ありがとうございました!m(__)m
まだ請求書いただいてないので、これだけ宣伝すれば「え!こんなに!?」って安くなってることでしょう♪♪(笑)
今回は以前から「赤いの履いてみたいんですよね~」というリクエストにお応えして、真っ赤なシューズをチョイスしました。
チームカラーなんて、まるっきり無視です!!(爆)
そして、今季一番の驚きだった背番号変更によって、マーキングの「1」デザインを作りました。(*^_^*)

いつもながら「名古屋の51」画伯には感謝です♪♪ m(__)m
「9」のときと同様に岡田選手と言えば「3ポイント」なので、「1」の中に☆が3つデザインされています。
また、コレがTシャツになったりするんでしょうね~~
いや、します!!(笑)
そして左右のバッシュの内側には昨季同様「Oka」の某炭酸飲料バージョン。

バッシュが軽量化でほとんどメッシュ素材なんで、マークが入れにくかったんで、ちょっと見えにくいかもしれませんが、そこは気にしないってことで・・・(^^ゞ
今、岡田選手は今季の優勝に向けて猛練習中!!
さらなる飛躍の年の足元をこのバッシュに支えてもらいたいと思います。
2011年07月17日
納会
今夜は滋賀の某所で2010-2011シーズンOkaGoalの納会を開催いたしました。
私の思いつきで始めたこの応援グループも総勢25名を数え、ご協力いただいた方々にも支えていただきながら1シーズン終えられることに、心から感謝申し上げます。
皆さん本当にお世話になりました!
ありがとうございました!m(__)m
バッシュ提供や横断幕の掲揚など、岡田選手応援することから、震災による仙台89ersの復興支援運動など色んな経験をしました。
Oka Goal の活動ではなかったですが、メンバーさんにもたくさん手伝っていただきました。
そしてそれには多くの滋賀レイクスターズブースターも賛同いただきました。
あらためてお礼申し上げます。m(__)m
本日納会を開催いたしましたが、岡田選手はもちろん今季レイクスはもうスタートしています。
今季は昨季とは違い、なかなか集まって応援できる場所がなくなってしまう座席状況なのと、現場で毎試合がんばっていただきましたオカ調さんがお仕事の都合で観戦数が激減するようなので、少し活動そのものが減ります。
しかし、岡田選手の活躍を心から願うOkaGoal魂は不変なので、気持ちはつながっていきたいと思います。
ぜひ今後とも岡田選手への熱いご支援よろしくお願いいたします。m(__)m
私の思いつきで始めたこの応援グループも総勢25名を数え、ご協力いただいた方々にも支えていただきながら1シーズン終えられることに、心から感謝申し上げます。
皆さん本当にお世話になりました!
ありがとうございました!m(__)m
バッシュ提供や横断幕の掲揚など、岡田選手応援することから、震災による仙台89ersの復興支援運動など色んな経験をしました。
Oka Goal の活動ではなかったですが、メンバーさんにもたくさん手伝っていただきました。
そしてそれには多くの滋賀レイクスターズブースターも賛同いただきました。
あらためてお礼申し上げます。m(__)m
本日納会を開催いたしましたが、岡田選手はもちろん今季レイクスはもうスタートしています。
今季は昨季とは違い、なかなか集まって応援できる場所がなくなってしまう座席状況なのと、現場で毎試合がんばっていただきましたオカ調さんがお仕事の都合で観戦数が激減するようなので、少し活動そのものが減ります。
しかし、岡田選手の活躍を心から願うOkaGoal魂は不変なので、気持ちはつながっていきたいと思います。
ぜひ今後とも岡田選手への熱いご支援よろしくお願いいたします。m(__)m
2011年07月01日
2011-2012シーズン契約合意
今季も岡田選手はレイクスターズでプレーすることになりました。
1年間よろしくお願いいたします。m(__)m
本人からもご報告の連絡をいただきました。
で、本日の公式HPでの発表・・・
背番号『1』に変更
マジですか!?
これも

これも

これも

これも

これも

これも

ぜ~んぶ使い回せないのですね? (>_<)
よし! 新しいの作るぞ~~~!!!
1年間よろしくお願いいたします。m(__)m
本人からもご報告の連絡をいただきました。
で、本日の公式HPでの発表・・・
背番号『1』に変更
マジですか!?
これも

これも

これも
これも

これも

これも

ぜ~んぶ使い回せないのですね? (>_<)
よし! 新しいの作るぞ~~~!!!
2011年02月25日
岡シール

先日の琉球戦からOkaGoal公認(笑)画伯の岡田選手イラストを転写シールにして配らせていただきました。(*^_^*)
思いのほか好評で、みなさんに貼っていただいてましたね♪♪
しばらくは在庫ありだと思うんで、ぜひ声かけていただいて貼っちゃってくださいませ。(^_^)v
で、またOkaGoalの企画が動いております。
メンバーさん限定ではありますが、岡田選手にも近いうちに変化があると思いますのでちぇけらっ!してくださいませ。
溢れてくるままに企画やりまくってますが、ソコソコにしとかないと来季とかネタ切れしそうで・・・(^^ゞ