2/19 琉球戦
はい、8分出場で0得点です。
結果が出なけりゃ試合にも出さない。
そういう解りやすい理由であれば、今日のプレータイムはそれでいいんじゃないですか?
3P 0点 0/3
2P 0点 0/1
FT 0点 0/0
TOP 0点
AST 1回
ST 0回
REB 0回
PF 1回
岡田選手のコメントは書けません。(^^ゞ
さて、皆様・・・イライラしてますかぁ~?
4連敗ですもんね? 不甲斐ないという思いをされてる方もいらっしゃることでしょう?
私もそうです。
あ、でもちょっと違うかもしれません。
だって、ここんところディフェンス!ディフェンス!ばっか言ってません?
ディフェンシブなチームってつまんないんだもん!!
90点とられたら、100点とる!
100点とられたら、110点とる!
そんなチームだと思ってたのに、なんだかディフェンスばっか言っちゃって・・・
ディフェンスにはスランプが無い?
シュートも入らないで、ディフェンス頑張れったって無理っすよ。
ほら、経験あるでしょ?
シュート決めたあとってディフェンス頑張っちゃうじゃない?
レイクスもオフェンス主体のチームで作ってきたんだから、まずオフェンスじゃないかなぁ・・・
それを止められてるから問題なんだろうけど、止められてる時点で負けとるわけですわ。
その上を行くオフェンス力を発揮しないとね。
今日の得点で考えたら、84-83で勝てってことですか?
そんな試合つまんな~い♪♪
ボクは92-91の試合の方がいいなぁ・・・
だってさ、観戦してて「Good D!!!」ってハイタッチします?
ダンクだったり、アリウープだったり、3ポイントだったり、バスカンだったりで盛り上がるでしょ?
明日は観戦できることになったんで、琉球Dの上をいくオフェンスが見たいです。
関連記事