京都対滋賀@京都市立

KNG

2010年10月31日 12:44

昨日は西京極での「京都対滋賀」となみはやサブでの「大阪対島根」をハシゴして観戦。

京都の土曜日昼間ってのがハシゴを可能にさせるんですが、やっぱ失敗じゃないっすか?

ま、他人事と言えば他人事なんで、統計とらせてもらいましょう。(^^ゞ

ちょうど高松からほっしー社長も来てましたからね。(何しに来てんだか・・・みたいな行動ばっかでしたケド 怒)


京都戦といえば一番の楽しみは・・・



おもしろいゲーフラ。

んなこたぁ~~ないっ!!(笑)





はんなりん♪♪です!!


いや・・・





#7 hitomiちゃんですっ!!

なかなか後ろ姿しか見れないので、一度はメイン側に・・・(^^ゞ




あ、すいません。 とり乱しました。m(__)m

試合の方はといいますと・・・

1Qはジョータイム♪♪

キレてました。(プレーがですよ。笑)

前半通じてですが、外からのシュートタッチが良く(伝家の宝刀フワっとシュートは不発)3Pが驚異の4/5と、blogで「もっとシュート打ちたかったな」と言うのもうなずける話。

ただディフェンスがザル状態。

確率でリードはしてましたが、京都にぴったりとついてこられてましたね。


2Qは岡ちゃん投入でWスナイパー&ワラ選手。

ま、どちらもオフェンスし放題で、京都に少し追いつかれての終了です。

オン2でまさかのゾーンDとある意味奇襲作戦をしかけたりしたんですが、Wチームを積極的にやっていくもののアッサリとパスさばかれてイージーなシュートを決められる場面が目立ちました。

逆にスティールも何度か見られたので、ギャンブル的にやってみるのもアリだと思います。

昨日の京都がすぐ冷静にパスできたのが良かったんだと・・・


3Qはラマータイム♪♪

積極的にアイソレーションから1on1で連続得点は圧巻でした!!(^^)/

ワンハンドでの柔らかいタッチで放つシュートは彼の能力の高さの象徴ですね。(*^_^*)

それもホワイト相手に連発してたのが、もう見てて気持ち良かったですよ。


4Qはゲイリーのファールトラブルからインサイドが手薄になって京都にやられ放題になってしまいます。

マイキーが奮闘してマイクへのアシストでbj初得点をあげることが出来たんですが、それ以外は「もう~役立たずぅ~」です。(>_<)

そのマイキーまで4ファールとなってしまい、オン2状態。

竜一選手投入でゾーンDwo敷くも、「弾丸小僧」スナオやホワイトに連続して得点されて追いつかれてしまいます。(>_<)

でも、そこは岡ちゃんの3Pや、オフィシャルTO後に再度投入したゲイリーとマイキーの得点でどうにかリードを保つことができました。

しかし・・・

どうしてもファールアウトが怖いので、インサイドで積極的なディフェンスが出来ず、残り24秒で再度99-99と同点に追いつかれてしまいます。


しかし! しか~し!!

Dリバウンドで頑張ったゲイリーがFTをもらい(1/2だったけど・・・(-_-;))、その後の猛攻も凌いで、残りは3秒!!


ここでこの試合最高の盛り上がりを迎えます!!!
なんと、このタイムアウトで京都が選んだ曲が・・・

「WE WILL ROCK YOU」

京都市立体育館が「GO! GO! LAKES!!」の大合唱につつまれましたよ。(笑)

はんなりさんの大失態ではないでしょうか?(^^ゞ


ファールゲームとなった1and1FTも岡ちゃんが2/2とキッチリ決めて102-99と3点差。


ここでのタイムアウトでも滋賀ブースターは止まりません!

またまた音楽に合わせて「GO! GO! LAKES!!」の大合唱♪♪


会場の雰囲気をLAKESにもってきちゃいました。(^_^)v


最後はタイゾー選手の「おひるよーさんシュート」が外れて試合終了。


ブースター的に勝手に言わせてもらえれば、会場を滋賀色に染めたレイクスブースターの勝利ではないかと。(^^ゞ



【小ネタ】
タイムアウト時に、その前にイージーなキャッチミスをしたマイクにものすごい形相でマイキーが駆け寄る。
そこでマイキーがお説教。直立不動でそれを聞くマイク。

マイキー「お前は落ち着いてやれば出来る子なんだ! 自信をもってやれ!!」





マイク「お兄ちゃん・・・」


河田兄弟の丸男がそこにいた。(笑)


関連記事