レイクスがあと3勝で100勝を達成するってことで、ベストゲームを選ぶという企画をしてますね。
そんなときに思い出すのが、アロブーとして乗り込んだ滋賀戦。
日本人だけで乗り込んだ試合のスタッツとか無性に知りたくなって調べて行くうちに、某SNSの日記まで掘り下げて見た中に、「ああ~こんな感じで滋賀に来てたなぁ・・・」ってのがありますので、転載してみます。(^^ゞ
【今季初観戦♪ 滋賀vs高松@野洲】 72-120で負けた試合の次の日です
8人の侍
(日本人のみ)での戦いも最後かと噂されるレイクス戦に行ってきました。
まず現場に到着して目に付いたのがいつものアロバス。
そして会場入り。
そして、いつものメンバー(写真なし、そして何名か不足)
で、滋賀の会場、ゴール裏と言えば・・・
この景色でございます。(*^_^*)
近っ!! (^^)
カンバン近っ!! (^^)
それも、憎っくきbjtvではありませんかぁ!?
←前日のVODが翌朝になっても公開されず怒っております(^^ゞ
こりゃぁ~蹴るしかありません!(笑)
で、いつものイベント、「ワラいじり♪」
今日は「おいぃ~~っす!」って挨拶してくれましたよ♪
右手をケガしててテーピングをグルグル巻いてたので、
「無理せんでええよ♪ 休んどきぃ~な♪」って言ったら、「全力でいきますよ!」ってきっちり返されちゃいました。(^^ゞ
アップの時も常に声だししてるワラ選手。
「GO!GO!GO!GO!」って手たたきながら煽ったらちゃんとノッてくれました。(^^)/
ええ~奴だ! やっぱりワラはええ~奴だ!!
そんなこんなで、試合へと突入。
1Qがロースコアでリードで終えることができたように、タフなディフェンスをやっていれば勝機はあります。
ただ、ありゃぁ~しんどい! 痛い!
今日も踏ん張りきれたのは前半まででした。
後半は審判のミスジャッジ(ま、両方にだけど・・・)でリズムが完全に狂ってしまい、尚且つたかしゅうがケガでOUTとなっちゃったんで、もう集中力が切れてしまったようです。(-_-;)
(たかしゅうよ、それがコーチの話を聞く態度かい? 笑)
あと、滋賀はAWAYベンチの椅子が「客に使うのを優先して悪いのを使ってるだろ!」って噂がありました。(笑)
庄司くんなんか何もしてないし、ファールしたケイシローの横にいただけで間違って2回笛吹かれました。
大きいのんから順番にベンチ下がっちゃったら、もうどないもこないも出来まへん!!(>_<)
結局30点差ついちゃいました。(T_T)
ま、そんな試合ではあったんですが、光明はキョウジくん。
スタメンにも選ばれていたように、ディフェンスが良かった!
ディフェンスで流れを変えれる選手に成長しています。
ただ、オフェンスでは少し躊躇するとこがまだ見られるので、ブロックされてもマイボールになると思って、あわよくばファールもらえるんだからもっとアグレッシブにオフェンスもしてほしい。
さて、このチームにリバウンダーと点取り屋が加入される次週。
今日見た感じでは、それはそれで機能してくれるんじゃないかという希望が見えました。
ただ、絶対に「これで楽できる」と思わないこと。
選手交代ができることでの休みを増やすメリットを活かして、40分間を通じて今のプレーができるようにしてほしい。
コート内で休む場所は無いってことで、よろしくたのんますよ!
特に9番!!
←このころは岡ちゃんに厳しい私だったのです。(笑)
最後におまけ (と言うほどでもないか・・・汗)
チア増えたと思うけど、わたしの好みはおりませんでした。(T_T)
←失礼なヤツですいません。m(__)m