ブースター仲間

KNG

2010年09月12日 16:45

昨日は個人的にbjを通じて仲良くさせていただいてる方々といっぱい会えた♪♪ (*^_^*)

観戦記と交えて書こうと思います。



野洲へ行く前に「チームOkaGoal」のゆみタン姉弟んと茨木のマイカルで待ち合わせ。
スタバで早めの昼食とって、12時にJR茨木駅で今日はバシさん目当てのみなみっち(from愛媛)と合流して野洲へ向いました。(これで3人)

野洲の体育館前でなおこってぃ~(from高松)を発見!(これで4人)

で、みんなで会場へ。



コートがスポーツコートでなかったり、吊り下げ式の電光掲示板でなかったりと、少しいつもより寂しい感じがしましたが、会場内はほとんどお客さんでいっぱいでした。

無料とはいえ羨ましい限りです。

新ユニホームを着たマグニー発見!



現状のbjマスコットでは一番好きなキャラです。
ああ~サマシルがいればなぁ・・・(T_T)
つ~か、そのキメポーズそろそろ変えてくんない?
いっつも同じ写真なんだよなぁ・・・(笑)

会場をウロウロしていると、ゆうた好きのお母さんにも会いました。(これで5人)
岡ちゃんバッシュに関心を持っていただいて、1足制作を依頼されました。
キックスさんの営業活動までやってのけましたよ♪(笑)

で、しばらくしてると「チームOkaGoal」のデザイン担当名古屋の51くん登場。(これで6人)
そして、名古屋の51くんのブログでのお仲間、滋賀のお頭さんを紹介してもらいました。(これで7人)


オープニングが始まって、いよいよ選手が登場です!





藤原選手が負傷で松葉杖での登場が痛々しい・・・

なんか学生がケガしてるみたいな後ろ姿でしたけどね。



でも、応援練習で仙石さんに煽られて、さすがのパフォーマンスを見せてくれました♪♪



そのころかなぁ・・・「来ない」と言ってた竜一ブースターのYUKIちゃん登場!(これで8人)
本人曰く「拉致られた!」でしたけど、俺はそうは思わんけどね。(笑)


そして、試合が始まりました。



私的には↑の写真のようにタオルを掲げてのティップオフの景色が大好きです。
ほんと滋賀の会場は青く染まりますよね?
カッチョイイ~っす。

テリーマンに似てるというマイクのテリーマンっぽい写真が撮れましたよ。(笑)





昨日は岡ちゃんがシュート態勢で横断幕に手に欠けて、決まると高く掲げるという形で使わせてもらいましたが、今後は人数によって手すりの開いてる場所に吊り下げることも検討。

でも、やっぱり手に持って「イエ~~~ッス!!!」ってやるのが醍醐味だね♪♪

一日でも多く会場で応援したいし、一回でも多く盛り上がりたいです。(^^)/


ハーフタイムで富山でいつもお世話になってる遅パラさんとキャメさんに遭遇。(これで10人)
あと、滋賀の神様な方とラリーバードさんにお会いしまして、前半の戦いぶりを少しお話。(これで12人)

そしてレイクスのスポンサーになられているKさんもゆみタンから紹介していただきました。(これで13人)
レセプションパーティーで1人でも知り合いがいてもらえるのがありがたいっす。(*^_^*)


試合は後半へと進みますが、岡ちゃんがFTのみの得点と横断幕も出番がほとんどないじょうたいでしたが、4Qになってチームも岡ちゃんも大爆発!!

歓喜の声と横断幕が大乱舞いたしました!!!(^^)/

まだまだ新参者なんで、「お!か!だ!」コールを率先して出来なかったんですが、シーズン始まったら自然に沸き出てくるコールが楽しみです。

試合後は岡ちゃんに差し入れと一言言ってからと思い、出待ちもしました。

選手はみんな襟付きシャツの着用とパンツもスラックスでしたね。
これ、女子的にはアリなんでしょ?(笑)
短パンやスウェットばっかの高松から来た岡ちゃんだけ「もしかしてスウェットやったりして・・・」なんて言ってましたが、スウェットじゃなくて良かったです。 当たり前か?(爆)

ニューカマーを温かく迎えてくれた滋賀ブーさんに囲まれてたんで、ひとことだけ声をかけて退散。

あ、そうそう、そのときに富山のじゅんさんにもお会いしてびっくり!(これで14人)
富山からは滋賀にも浜松にも選手がたくさん移籍してるんで、富山率高かったです。


で、次に向かった先は、

「第1回bjブースターズネット関西支部会」と言う名の飲み会。

某SNSで各チームブースター間の交流の場があるんですが、関西在住の皆さんで関西支部を結成し初のオフ会をやりました。

ところが交通渋滞に合いまして、幹事がまさかの大遅刻!!(>_<)

ほんま皆さんには迷惑かけました。

その場で3名の方と6名の「はじめまして!」さんにお会いすることができました。(これで23人)

それぞれが好きなチームや好きな選手の話をしたり、「特例」や「ドラフト」の激論を交わしたり。
エヴェッサブースターが「勝ちゃぁ~正義なんだよ!」とか調子乗りやがったり・・・(笑)
でも、それぞれ自分の意見を持ってるけど、相手そのものを認めるってことができるみんなで良かったです。
こう言う場って最初緊張するんですよ。
笑って話せない人って、結構いますからね。

2次会もあわせて11時までの集まりでしたが、ほんま楽しかったです。

シーズン始まったら、対戦チームどうしでしか集まれないことが多いですが、ぜひそのブースター間でも交流してほしいですね。

試合中は敵だけど、終わったらお互いに試合の話で盛り上がる。
そんな場が今季全国各地で繰り広げられたらいいなぁ~♪♪と思います。

昨日お集まりの皆さん、ありがとうございました!!m(__)m

そして、朝からお会いしたたくさんの観戦仲間にも感謝です!(*^_^*)


関連記事